ライフスタイルに
家を合わせる時代。
家づくりにあたり、今までの常識と言われている
寝室・子ども部屋は2階、洗濯機や洗面台の置き場はお風呂の隣など、それが当たり前のようにプランニングしている設計者がほとんどです。
より良く長期に渡り住む家は経年変化する家族形態にも柔軟に対応しなければなりません。
そうした住まいの常識や既成概念を覆し、本当に必要な場所・空間にそれぞれを配置。
これからの暮らし方に求められる本当のプランニングを考え方から見直し、カタチにしました。
夫婦で暮らす期間は50年、60年と続きますが、
子どもが自分の部屋で過ごす時間はそのうちの10年。
平屋の需要は終のすみかに留まらず、いまや一人住まいのスローライフやご夫婦+お子様の3~4人住まいにも、
この平屋が最適である可能性が大いにあるのです。

人の集ま
る
空間
FEEL STYLE
Spring
気持ちよく晴れた日にはウッドデッキで読書
Summer
庭で家族揃ってBBQ
Autumn
寒くなったらゆったりティータイム
Winter
クリスマスツリーやリースを飾って
庭や外の空間が暮らしの一部に。 リビングと繋がるウッドデッキで暮らし方が広がります!
あなたに
あったプランで
ご提案



